2014年01月22日
24日 金曜日には 『からだ美人』
明後日です
24日 金曜日 『 からだ美人 』 に、出店します
体験教室 やります~
こんな感じの、花のブローチ できちゃいます~
1000えん、です
場所は、
ゲストハウス アンジョーヌ
10時から、16時まで~
お時間 ありましたら、遊びにいらしてください
アンジョーヌさん、ランチコースが、ちょっとステキなんです
24日は、メインをお魚かお肉か選べるコース~
デザートプレートや、ドリンクメニューも充実で、出店する私も、楽しみなのです
今年最初のイベント出店~ ワクワクしてます
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2014年01月14日
2014年、スタートです
2014年 はじまりました
本年も、よろしくご贔屓の程 お願い申しあげます
今年はもっとブログの更新をしよう
ではでは、ご案内から~
綿人 (ブログ は、こちら → http://watabito.eshizuoka.jp/ )
始動、です
展示、やります~
cafe & gallery ”from hand to hand”
(ブログ は、こちら → http://kamedesu.eshizuoka.jp/ )
営業日、時間など、ご確認ください
静岡市内 石部あたり
大崩へ行く道の、通行止から少し戻ったあたりです
↑ 外観はこんな感じ~
作品、カフェの雰囲気とベストマッチ~
海が見えて、とても静かで、
おいしいコーヒーをいただいて~
喧騒を忘れて、っていうのは、こういう感じ
そんなカフェです
お時間あありましたら、是非、お運びください
私の在廊予定、今のところは決めていませんが
お誘いくだされば、ご案内兼お供、させていただきます
今月の26日まで、ご覧いただけます
明日の朝は雪かも?
そんな予報がでていた今日も、焼津の空の下、
クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年10月25日
27日は、 癒しマーケット
今度の日曜 27日は、
shizuoka 癒しマーケット vol.22
グランシップ 6階 の、展示ギャラリー 1.2.3
11時から~
入場料300円 (ドリンク付き)
体験教室で、出店します
『光るオバケちゃん』 ハロウィンだもの~
体験料 1体 1000円 おまけ付き
初めてのかたも、お子さまも、楽しんでいただけます
そして、今回は、腕に覚えのある方や、何度目かの方むけに、上級編もできます~
上級編、使う道具がちょっとだけプロっぽい、かな? という感じ
ぜひ、どうぞ~
癒しマーケット、
毎回思うのは、私が遊び倒したい~
どなたのブースも、とても魅力的で、ワクワクします
どんな感じが楽しいかなぁ
まずは、マッサージブースで、身体をほぐしてもらったら、リーディングブースでみてもらって、
お昼ご飯を食べながら、ライブ
そのあとは、クラフト体験遊び倒し~
キレイになるブースで、ネイルや耳つぼもいいなぁ
綺麗になったところでお写真とってもらって・・・・
考えてるだけで、楽しくなってきます
今回の癒しマーケット、 10月ならでは、です
ハロウィンだもの~
ちょっとだけ仮装っぽい感じ、でお迎えします
頼もしい助っ人さんもいるんです~
ゲストの方が楽しんでいただけたら、とても嬉しいです
もちろん、私もたっぷり楽しんでいきたいな、って思ってます~
心配なお天気も、日曜日はよさそうな予報もでています
お時間ありましたら、ぜひ 遊びにおいでくださいな~
今夜は荒れ荒れな焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年10月16日
光るオバケちゃん 体験教室あります


場所は、 仕立て・お直し・リフォームの焼津駅北Primera estrella
焼津駅 駅北にあるお店です
時間は、 11時から、 14時から、
どちらか、ご都合の良い時間を選んでください
ともに、定員は5組みまで
会費は、 1500円 今回は、ハロウィンのお菓子付きです
お申し込みは、Primera estrellaさんへ直接 でもOKですし、
オーナーメール、または、フェイスブックご利用の方は、フェイスブックのメッセージでもOKです

今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
always-thank you,your joy is my joy
2013年09月02日
西焼津クラフト作家展 の ご案内
9月になりました
まだまだ日中は暑いのだけれど、それでも風や雲、空気のなかには、秋の先触れのような気配がしてきてます
秋の訪れに焦がれはじめるころ
19日からはじまる 『西焼津クラフト作家展』 今年も出展いたします
19日 木曜日から、29日の日曜日まで
ギャラリー 創の葉 にて
今年で3回目となります
右も左もわからないまま勢いで参加させていただいた1回目
色々悩ましい懸案をかかえて、取り組んだ2回目
3回目となった今年は、
いつものように、もがいて、あがいて、何度も空っぽになって、モチベーションをあげて、また次の作品に取り組んで
結局、技術的にも、心情的にも、未熟であることを目の当たりにして、ドド~ンと落ち込んで
そんなことの繰り返し
それでも、今の私を、余さず、おそれず、出しきった作品たちが完成しきています
1回目は天使を、2回目の時は、妖精を。
だから、3回目は、ダークサイドをテーマにしてみました
おどろおどろしい者たちを、いっそ形にしてしまい、さながら私の展示スペースだけは、お化け屋敷の風体・・・・最初はそれくらいの構想があったのですが、
いつの間にか変わってきてしまい、結局いつもの私の風味満点
怖いというよりは、妖しい感じで、そこにおもしろさがちょっぴり混ざっているような、
そんな感じになっています
写真に載せた作品、 狐 です
二尾 なんです
ついになっている作品で、もう一つは三尾
どの作品にも、今回はお話的解説、つける予定でいます
作品とともに楽しんでいただけたら嬉しいなぁ
搬入日までの残り数日、まだ形にしたい作品があり、
展示にも多少趣向を加えたいと、構想を固めつつ
集中力と、時間の勝負となってきています
見に、遊びに、おいでくださった方を、驚かせたいし、笑顔をさそいたい、粘土でもこんなことができるのかと。
そんなことを妄想しつつ、ラストスパート、かけてます
お時間ございましたら、ぜひお越しください
ギャラリー 創の葉
http://sou-no-ha.com/
朝、突然の雨が降った今日も
焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年07月13日
夏の新作 ご案内
夏向けの新作アクサセリー です
金魚、出目金をデザインしたブローチ です
洋服にあわせていただいても、可愛いですが、 浴衣のときの帯留めや、根付のかわりに使っていただいても良いです

色は、赤のほかに、黄緑、紫 があります

模様の部分も、勿論全て粘土製です
汗による色落ちや、色あせの心配もありません~

ツヤのあるタイプと、マットなタイプがあります
ご希望によっては、マットなタイプのものは、ツヤ加工できます

7月、8月、ともに、出店予定のイベントがありません
購入ご希望、お問い合わせなど、直接ご連絡ください~

2013年06月08日
夏休みには、『光るオバケちゃん』 作りませんか?
たくさんのかたに楽しんでいただいている、『光るオバケちゃん』
7月31日 水曜日 に、体験教室 開催です~
場所は、焼津市の大富公民館
今回は、公民館での夏休み特別企画ですので、受講料は、 500えん
定員は20名
お申し込みの詳細はこちら、大富公民館の6月の公民館だより をご覧ください
http://www.city.yaizu.lg.jp/kouminkan/ootomi/002.html
おもしろくって、ちょっぴり怖いオバケちゃんに会えること、楽しみです~
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年06月07日
6月の『あーとなー』 ご案内
お知らせ、デス
今度の日曜日 6月9日 アトサキ7 にて
あーとなー 開催です
フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/artner.shizuoka
毎月第2日曜日開催で、色々なクラフト体験、できるんです
今月の、私の体験はコレ
光る、水玉模様のカタツムリ
白い部分は、暗いことろで光ります
1回 1000えん
ストラップになってます
あーとなー、毎月第2日曜日に、アトサキ7で開催されてます
色々なクラフト体験が、イベント価格で体験できるんですよ
勿論、作品の販売をしているブースもあるから、自分で作るのはちょっと・・・ という人にもオススメ
お時間ありましたら、是非 遊びにお越しくださいね
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年04月12日
4月の予定 その弍 21日 日曜日は Dog’s
4月の予定 その弍
4月21日 日曜日
焼津市 Morisan's (モリサンズ) さんにて
Dog's 開催です~
Morisan's Baking of Bread
ブログはこちら→ http://morisanz.eshizuoka.jp/
Dog's ~You are the one.~
ブログはこちら→ http://wanwan.eshizuoka.jp/
毎月 第3日曜日 開催です
シロネコさんのおいしいコーヒーあり、
モリサンズさんの焼きたてパンがあり
グーテさんの焼き菓子やシュークリームがあったり
そうそう、たこ焼き屋さんも出ていたり
それからね、イヌの手づくり服や
ヘッドマッサージにボディマッサージ などなど
今回からは、ハンコを自分で彫ることができる体験もはじまります
4月末日までは、針金のアニマルパーク、開催中~
実物 すごく、すごく 存在感もあって、ステキですよ
ワタシ、もうお気に入りのコ、見つけちゃいました
この、針金のアニマルたちも、ぜひぜひ 見に来てくださいね~
イヌと連れ立ってお越しいただける、イベントです
ゆっくり時間が流れていく感じが大好きなイベント
里親募集中のワンコたちもいます
私は、イヌ模様とネコ模様のメダル、販売しています
こちらは、売上金の全てを保護活動に寄付させていただいています
お時間 ありましたら、是非、遊びにいらしてくださいな
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年04月11日
4月の予定 その壱
4月の予定 その壱
4月12日 日曜日
アトサキ7 にて

『 あーとなー 』
ものづくり作家によるイベント
ありますよ~
10時から、夕方5時まで
色んなジャンルの手づくり作家が大集合です~
4月から今年いっぱい、
毎月 第2日曜日 に開催
体験あり、販売あり です
私は、体験と販売で、出店予定です
そして、そして 4月の体験はコレ
かえるフェイスマグネット

マグネットの変わりに、ブローチピンを付けることもできます
バッグや帽子に着けていただいたら、面白いかなぁ と目論みながらデザインしました
抜き型を使いますので、初めての方でも、お子さまでも、楽しんで頂けます
お時間ございましたら、是非遊びにお越し下さいませ

もの作り作家によるイベント ならでは~ って、思います
例えばね、ステンドグラス とか
クッキーに、アイシングでお絵かき、とか
お皿に絵付け、なーんていうもの出来ちゃいます
豆本作ったり、アロマスプレーを作ったり、
体験だけで、1日終わってしまいそうです~
販売ブースも充実の予感
とても、とても楽しみです~


あーとなーは、夕方5時までやってます~

遊びに来てくださいね

焼津神社deマルシェ のお礼がまだのワタシ
今日は風、元気に遊び回っているような、陽気な風強の日
そんな、
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy