2013年10月16日

光るオバケちゃん  体験教室あります





10月20日 日曜日

場所は、  仕立て・お直し・リフォームの焼津駅北Primera estrella 
焼津駅 駅北にあるお店です

時間は、 11時から、  14時から、
どちらか、ご都合の良い時間を選んでください

ともに、定員は5組みまで

会費は、 1500円  今回は、ハロウィンのお菓子付きです


お申し込みは、Primera estrellaさんへ直接 でもOKですし、
オーナーメール、または、フェイスブックご利用の方は、フェイスブックのメッセージでもOKです







今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape  の 
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html

always-thank you,your joy is my joy



  


2013年10月07日

10月の予定です (^^)

 

 10月になりました

写真は、綿畑にて
まだ、はぜていない綿の実です



 ちょっとずつ、秋めいてきているのかなぁ と、わずかに感じられる季節の変化がなんだか楽しい~


まずは、10月の予定 です

10月13日(日曜日)
  『綿人 ~ わたびと ~』 ブログはこちら → http://watabito.eshizuoka.jp/ 
この日は、私の変わりに、作品たちが行ってます~
もちろん、綿人メンバーによる作品をご覧いただけるほか、綿に関連した体験教室もありますよ


10月20日(日曜日) 
      

 光るオバケちゃん、作っていただける、体験教室やります~
 

詳細は、またお知らせします~




そしてそして

10月27日 日曜日
Shizuoka 癒しマーケット 
http://shizuoka-iyashi.blogspot.jp/
https://www.facebook.com/Shizuokaiyashimarket

私はもちろーん、『光るオバケちゃん』 作っていただけます~

(ΦωΦ)フフフ… ちょっとだけ仮装もします~

会場、時間などの詳細は、癒しマーケットのサイトでご確認ください




工房での、体験教室のご希望は随時お受けしています
作品をみたいよ、というご希望も、もちろんOKです



そんなこんなで、スタートした10月です
毎週末、楽しいクラフトイベント目白押し
芸術の秋、楽しんでいきたいなぁ って思ってます~







今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape  の 
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました

eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/

ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html

Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape


always-thank you,your joy is my joy





  


Posted by かえ  at 12:42Comments(0)教室のご案内楽しい気持ち

2013年04月11日

4月の予定  その壱


4月の予定 その壱 

4月12日 日曜日
アトサキ7 にて



『 あーとなー 』 
ものづくり作家によるイベント 

ありますよ~
10時から、夕方5時まで
色んなジャンルの手づくり作家が大集合です~

4月から今年いっぱい、
毎月 第2日曜日 に開催



体験あり、販売あり です









私は、体験と販売で、出店予定です

そして、そして 4月の体験はコレ

かえるフェイスマグネット



マグネットの変わりに、ブローチピンを付けることもできます

バッグや帽子に着けていただいたら、面白いかなぁ と目論みながらデザインしました

抜き型を使いますので、初めての方でも、お子さまでも、楽しんで頂けます


お時間ございましたら、是非遊びにお越し下さいませ


 体験ブース、他にも色々あるんですよ

もの作り作家によるイベント ならでは~ って、思います

例えばね、ステンドグラス とか

クッキーに、アイシングでお絵かき、とか

お皿に絵付け、なーんていうもの出来ちゃいます

豆本作ったり、アロマスプレーを作ったり、

体験だけで、1日終わってしまいそうです~


販売ブースも充実の予感

とても、とても楽しみです~ 


 この日は、いろんな所で、色んな楽しいイベント、あるんです~

あーとなーは、夕方5時までやってます~ 

遊びに来てくださいね





焼津神社deマルシェ のお礼がまだのワタシ
今日は風、元気に遊び回っているような、陽気な風強の日
そんな、
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape  の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました

eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/

ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html

Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape


always-thank you,your joy is my joy

  


2013年03月07日

天使、やりますよ~


 今度の日曜日 3月10日は、島田で体験教室、やります

天使



   しゃべりば☆夢企画 で、体験教室開催です


この天使、しゃべりば☆夢企画 だけの、内容です

詳細、お申し込みなど、 ↓ こちらのブログ、ご覧くださいね

http://sairin.hamazo.tv/e4284866.html


お時間ありましたら、いかがですか?




今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape  の ワタシ いしざき かえ が、お届けしました



eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/

ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html

Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape


always-thank you,your joy is my joy


  


Posted by かえ  at 21:26Comments(0)教室のご案内おしらせ

2012年08月14日

夏休み 体験教室のお知らせ その弐

夏休み企画

体験教室 その弐 の、お知らせです

8月20日 月曜日

10時スタート


コレ、やります



バラの花の妖精の赤ちゃん


6月のイベントで、たくさんの方に楽しんでいただいたもの


「やりたい」とのご希望が多く、嬉しいです


今回、体験料は、2000円です


場所は、AN工房さん

ホームページは、こちら ↓
http://naoko-ankobo.naraigoto.jp/


参加のごれんらくは、AN工房さんへ


または、私まで


この、バラの花の妖精の赤ちゃん


通常の教室では、やりません


今後、イベントでも、この内容では、やらない予定です


今回は、特別です


よかったら、ぜひ、ご参加ください  


Posted by かえ  at 08:16Comments(0)教室のご案内

2012年07月22日

夏休み 体験教室のお知らせ その壱

夏休み企画!

体験教室、やります~


場所は、静岡市駿河区中田 あたり

AN工房
URL → http://naoko-ankobo.naraigoto.jp/


日時

8月6日 午前10時から


フォトキーホルダー




好きなお写真、持ってきてください

写真の大きさは、4センチ × 4センチ 以内


会費 1,000 円


定員 12名

※作業に、カッターナイフを使用します
お子さまのお申し込みの場合、
年齢によっては、保護者の方の同伴をお願いいたします



お問い合わせ、お申し込みは、こちらへ

AN工房
http://naoko-ankobo.naraigoto.jp/

または

クレイ工房 Frog's cape
http://frogs-cape.naraigoto.jp/
TEL 090-4086-1563


まで、お気軽にどうぞ

※定員になりしだい、受付終了とさせたいただきます  


Posted by かえ  at 06:27Comments(0)教室のご案内

2012年05月07日

体験教室、やります(*^^*)

一回、やってみたい

そんなかた向けの、体験教室

やります~



後ろ姿は、こんな感じです





金の冠を被った天使、です



日時

5月 26日 土曜日

10時30分から


場所

カンパーニュ
(焼津市五ヶ堀之内)
URL : http://www.at-s.com/gourmet/detail/2872.html


講習料、材料費 のほかに、
ランチ、ドリンク、デザート

込み込みで、 4,500 円 です


ランチは、こんな感じ ↓


デザートは、こんな感じ♪



私も、実演をしながら、やっていきます

私が作った作品は、参加されたかた のなかから
お一人に、プレゼントします(*^^*)


一度、試しにやってみたい

そんなかたは、是非どうぞ~


お申し込みは、

ブログのオーナーメールから

または、Facebookから

または、お電話で
090-4086-1563


はじめて方でも、楽しんでいただける内容です(*^^*)
お気軽にどうぞ  


Posted by かえ  at 20:18Comments(6)教室のご案内

2012年02月02日

月例の教室では、

今日は、粘土教室でした
月例の教室で、生徒さんはマダムたち(^^)

いつもの通り楽しい一時でした


↑今回のテーマはこちら

五行 (木火土金水、もっかどごんすい、と読みます)になぞってデザインした精霊の木、です

私が作品として製作するものよりも、工程の数を減らし、1回の教室で完成できるようになっています

カンパーニュさんでの、教室ですので
お楽しみもありま~す

今日のランチはこれ(^^)

ハンバーグ~
トマトソースがかかり、チーズが上にのってます(⌒‐⌒)

お汁は、具だくさんな豚汁

カンパーニュさんでの、教室は、もう一つ!!
おやつもついてます

自家製の金柑煮、乗ってました~
リンゴを煮たものが下にしかれていて
おいしかった(>_<)

ウマウマで、たまりませーん

お昼ごはんも、デザートも、いつもお任せです(^^)
だからこそ、余計に、楽しみです(^^)


今回は、工程の数は、程々
そのぶん、より、個性を重視しながら製作しました


ちょっとした表情の違い

ポーズのつけかたの好み

イメージの違い


そういうことの積み重ねが、個性の違いになっていきます

今回の五行は、より個性重視で進めていく予定です(^^)

次回は、火、です  


Posted by かえ  at 00:01Comments(0)教室のご案内

2011年11月10日

カフェレッスン

昨日は、カフェでの教室でした

テーマは、『イヌのサンタさん』
パーツの数が、いつもより少し多めなので
ランチ休憩をいれながらでした



みなさん、なかなかのできばえです

私の教えるスタイルは、レシピなしの口づたえ

実演をしながらとはいえ、作る生徒さんも
想像と、創造 、両方働かせながら作っていただいてます

ギュッと、集中して、素敵な作品ができあがっていくのです


昨日のランチとデザートです





カフェでの教室では、ランチ、デザート、飲み物がついています
時間を気にせず、ゆっくり、粘土での製作をお楽しみいただけます

来月は、来年の干支、『辰』がテーマです  


Posted by かえ  at 21:26Comments(4)教室のご案内