2013年06月08日
夏休みには、『光るオバケちゃん』 作りませんか?
たくさんのかたに楽しんでいただいている、『光るオバケちゃん』
7月31日 水曜日 に、体験教室 開催です~
場所は、焼津市の大富公民館
今回は、公民館での夏休み特別企画ですので、受講料は、 500えん
定員は20名
お申し込みの詳細はこちら、大富公民館の6月の公民館だより をご覧ください
http://www.city.yaizu.lg.jp/kouminkan/ootomi/002.html
おもしろくって、ちょっぴり怖いオバケちゃんに会えること、楽しみです~
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年06月07日
6月の『あーとなー』 ご案内
お知らせ、デス
今度の日曜日 6月9日 アトサキ7 にて
あーとなー 開催です
フェイスブックページはこちら
http://www.facebook.com/artner.shizuoka
毎月第2日曜日開催で、色々なクラフト体験、できるんです
今月の、私の体験はコレ
光る、水玉模様のカタツムリ
白い部分は、暗いことろで光ります
1回 1000えん
ストラップになってます
あーとなー、毎月第2日曜日に、アトサキ7で開催されてます
色々なクラフト体験が、イベント価格で体験できるんですよ
勿論、作品の販売をしているブースもあるから、自分で作るのはちょっと・・・ という人にもオススメ
お時間ありましたら、是非 遊びにお越しくださいね
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年06月04日
『お父さん、ありがとう』キーホルダー
日曜日、モリサンズさんで、体験教室やってきました
持ち物は、お父さんの似顔絵
勿論、私は、参加した子供たちのお父さんを知りません
それでも、似顔絵からなんとなく想像できました
粘土をネリネりしながら子供たちが話す『お父さん』のことを聞かせてもらえるのって、楽しいですね
ステキなお父さんの似顔絵キーホルダー、できましたよ
お写真は、午前の部に参加した子供たちの作品です~
メガネも、髪の毛も、みんなとーっても気を使って、一生懸命作ってました
午後の部では、お父さんの顔を一生懸命思い出しながら、やっぱりとっても真剣に表情をつけてました
いつも見ているお父さんの顔なのに、いざ粘土で作ってみようと思うと、なかなか簡単にはいかなかったりします
午後の部も、頑張りましたよ~
お母さんの時とは、またちょっと感じが違います
それがまた、ちょっと楽しい感じ~
今回のデザインは、ブルーベースにビタミンカラーの水玉模様
似顔絵のプレートに、穴を空けて革紐をとおもの
車のキーや、家の鍵に付けてもらって良いように、デザインしてみました
実際、持ち歩くものに付けるのか、家のどこかに飾るのか、それは私にはわかりません
それでも、プレゼントされたお父さんが喜んでくれたらいいなぁ、と願っています
優しくてステキな時間、ありがとうございました
爽やかなお日和の今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年05月30日
ありがとうがいっぱいの一日。 癒しマーケットvol.20
日曜日のこと
癒しマーケット vol.20 ありました
たくさんの方が、ブースにおいでくださいました
ありがとうございます
いつも感じるのは、感謝の気持ち
色々な方に助けてもらって、盛り立ててもらっていて、そんな環境の中で私もまた、のびのびした気持ちで、作品や粘土の制作体験を提供できてます
今回の癒しマーケット、展示ホールを、1.2.3、とぜーんぶ使ってました
入口を入ると、フードブースを中心に、ヘナアートや書画、それからプロカメラマンの写真撮影ブース
なんだかね、ワクワクしてテンション、あがっちゃいます~
大きいホールでは、マッサージブースや体験ブースのほかに、ライブステージ
そしてそして、出口へと続く、展示ホール3は、リーディングブース~
ここ、通るだけで癒されるような、イイ気持ち~
毎回、癒しマーケットに出店させていただけるときに思うのは、『今回こそ、あのブースを訪ねよう、あそこではマッサージを、こっちではリーディングを』
などなど、妄想が膨らみます
だってねぇ、ステキなブース、沢山あるんですよ
次回の癒しマーケットは、10月開催予定
お時間ありましたら、是非、遊びにきてください
私も、出店者として参加させていただくか、 ゲストとして遊びに行くのかはまだわかりませんが、
どちらでも、楽しいだろうなぁ と、今から楽しみなのです~
最後になりましたが、
今回も、頼もしい助っ人さん ありがとうございました
http://seiho.eshizuoka.jp/
癒しマーケット 店長はじめ、スタッフの皆様、出店者の方々
お世話になり、ありがとうございました
http://iyashi.ciao.jp/
梅雨入りで、雨降りの今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年05月24日
26日、日曜日は癒しマーケット
癒しマーケット vol.20
グランシップ 6階 展示ホール1・2・3 にて
クレイ工房 Frog's cape も、出店します
今回も、体験教室、やります~
『キラキラ光る スマイルスター の マグネット』

白い星模様が、暗いところでは光りますよ
それから、目と口にも、同じく暗いところで光る粘土を使います
そして、そして

癒しマーケットでのみ、スマイルスターの色、選べます~
元々のブルーの他に、ピンク、イエロー の中から、お顔の色を選んでくださいね
色々な表情のお星様と会えるかな~
楽しみです
体験料は、1000えん
お時間ありましたら、是非 グランシップ まで~

今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年04月25日
母の日にむけて 『お母さんありがとうマグネット』
4月の予定 その参
来月の母の日に向けて、『お母さんありがとうマグネット』
体験教室、やります~
4月28日 日曜日
焼津市 Morisan's (モリサンズ) さんにて
ブログはこちら→ http://morisanz.eshizuoka.jp/
場所は、焼津市石津辺り
午前の部は、10時から
午後の部は、13時30分から
参加費 1,300えん モリサンズさんのパンがついてます
お母さんの似顔絵をもとに、粘土で似顔絵マグネット、作ります
持ち物は、お母さんの似顔絵
こんな感じに作ります
メガネもちゃん
と、やりますよ~
午前、午後、まだ参加ご希望を受付中です
子供さんでも、勿論楽しく制作していただけますが、大人も大歓迎
毎年、お花やエプロンをプレゼントしていて、今年は何にしようかお悩み中の皆さん、
こんなプレゼントはいかがですか?
お申し込みご希望の方は、午前の部、または午後の部、どちらをご希望かを
オーナーメールより、お知らせください
折り返し、場所の詳細などご連絡いたします
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイトhttp://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年04月12日
4月の予定 その弍 21日 日曜日は Dog’s
4月の予定 その弍
4月21日 日曜日
焼津市 Morisan's (モリサンズ) さんにて
Dog's 開催です~
Morisan's Baking of Bread
ブログはこちら→ http://morisanz.eshizuoka.jp/
Dog's ~You are the one.~
ブログはこちら→ http://wanwan.eshizuoka.jp/
毎月 第3日曜日 開催です
シロネコさんのおいしいコーヒーあり、
モリサンズさんの焼きたてパンがあり
グーテさんの焼き菓子やシュークリームがあったり
そうそう、たこ焼き屋さんも出ていたり
それからね、イヌの手づくり服や
ヘッドマッサージにボディマッサージ などなど
今回からは、ハンコを自分で彫ることができる体験もはじまります
4月末日までは、針金のアニマルパーク、開催中~
実物 すごく、すごく 存在感もあって、ステキですよ
ワタシ、もうお気に入りのコ、見つけちゃいました
この、針金のアニマルたちも、ぜひぜひ 見に来てくださいね~
イヌと連れ立ってお越しいただける、イベントです
ゆっくり時間が流れていく感じが大好きなイベント
里親募集中のワンコたちもいます
私は、イヌ模様とネコ模様のメダル、販売しています
こちらは、売上金の全てを保護活動に寄付させていただいています
お時間 ありましたら、是非、遊びにいらしてくださいな
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年04月11日
4月の予定 その壱
4月の予定 その壱
4月12日 日曜日
アトサキ7 にて

『 あーとなー 』
ものづくり作家によるイベント
ありますよ~
10時から、夕方5時まで
色んなジャンルの手づくり作家が大集合です~
4月から今年いっぱい、
毎月 第2日曜日 に開催
体験あり、販売あり です
私は、体験と販売で、出店予定です
そして、そして 4月の体験はコレ
かえるフェイスマグネット

マグネットの変わりに、ブローチピンを付けることもできます
バッグや帽子に着けていただいたら、面白いかなぁ と目論みながらデザインしました
抜き型を使いますので、初めての方でも、お子さまでも、楽しんで頂けます
お時間ございましたら、是非遊びにお越し下さいませ

もの作り作家によるイベント ならでは~ って、思います
例えばね、ステンドグラス とか
クッキーに、アイシングでお絵かき、とか
お皿に絵付け、なーんていうもの出来ちゃいます
豆本作ったり、アロマスプレーを作ったり、
体験だけで、1日終わってしまいそうです~
販売ブースも充実の予感
とても、とても楽しみです~


あーとなーは、夕方5時までやってます~

遊びに来てくださいね

焼津神社deマルシェ のお礼がまだのワタシ
今日は風、元気に遊び回っているような、陽気な風強の日
そんな、
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年03月27日
31日は、 焼津神社 de マルシェ
今度の日曜日 31日は、
『 焼津神社 de マルシェ 』 4回目~
クレイ工房 Frog's cape も、出店します
9時30分 ~ 14時30分
境内 と、月冰殿 にて
入場は、無料です~
焼津神社deマルシェ のブログでは、出店者の紹介、してくださってます
是非、覗いてみてください → http://ganbarouyaizu.eshizuoka.jp/
要チェックぅ ですよ
食べ物関係、開催ごとに充実度が増してます
毎回楽しみなのです~
焼津神社、まだ、桜、咲き誇っている感じでしょうか
マルシェが始まる前には、神殿で御祈祷、していただくんです
新作、ご用意してます
和柄の小箱 や、ヤモリのブローチなど~
それから、意外に人気があがっている、光るオバケちゃんもご用意できそうです
マルシェ、
沢山、お楽しみ、ありますよ~
お時間ありましたら、遊びにきてください
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy
2013年03月19日
青空の下、癒しマーケット 出店してきました
昨日の日曜日、良いお天気でした
青空の下、『癒しマーケット』 出店してきました
ブースへお越しくださったみなさま、ありがとうございました
今回の体験は、『 春待ち桜の精 』
クッキーの抜き型を利用して、桜の花びらを作りました
一番難しいのは、やっぱり、妖精のお顔
でも、体験されたみなさん、上手に可愛らしい表情に仕上げてました~
楽しんで作っていただけたら、私も嬉しいです
成形したあと、オーブンで20分ほど焼き、冷ましてからマグネットやブローチピンを接着して完成なのですが、
もう待ちきれず、何度も 『まだぁ?』 と、覗きにきてくれる小さなお客さま
嬉しかったです~
今回も、最年少は就学前の5才
いつも感じるのですが、完成度、高いんですよ~
ありがとうございました
今回の癒しマーケット、屋外での開催でした
快晴の空の下、気持ちの良い春の日で、ちょっとだけ他のブースにもお邪魔できました
ずっと欲しいなぁ と思っていた PICAPICAさんの ホワイトセージ
ブログはこちら↓
http://picapica.eshizuoka.jp/
それいゆさんのブースでは、ニットのカエル! もちろんゲットです~
それから、焼き菓子のセット~ (ΦωΦ)フフフ… ご褒美に買ってしまいました
おいしかったです
こちらは、みどりのお店ポメゾンさんで
香る多肉植物 アロマティカス
そっと葉をこすると、ハーブのような良い香り~
お昼は、これ
うずさんのランチセット
ポタージュと韓国海苔のおむすび
ごちそうさまでした~
会いたいなぁ、と思っていた方とお会い出来たり、ご挨拶できたり
実は、ステキなお土産をいただいてしまったり、
やっぱりいつも感じるのは、一番楽しかったのはワタシ~
そんな楽しい気持ちを、ありがとうにのせて、また、お返しできたら、一層嬉しいなぁ
感謝を込めて、ありがとうございます
最後になりましたが、店長はじめスタッフのみなさま、お世話になり、ありがとうございました
今日も焼津の空の下、 クレイ工房 Frog's cape の
ワタシ いしざき かえ が、お届けしました
eしずブログ『キョウモ粘土ビヨリ。 弍』
http://frogscape.eshizuoka.jp/
ならいごと.jp サイト
http://frogs-cape.naraigoto.jp/index.html
Facebook
https://www.facebook.com/FrogsCape
always-thank you,your joy is my joy